「グリップを残す」ということは、トップの位置からスイングに入るのを出来るだけ遅くするということで、これは「体の開きを遅くする」ということと一致します。
体が開きが早いということは、早い段階でバッター(打者)自身の胸板がピッチャー方向を向いてしまうということ。
早い段階でピッチャー側に胸板が向いていくということは必然的に手(腕)が出てしまっているわけで、つまりは泳いでいるということです
泳いでしまうと、ボールの変化への対応が難しくなりますし、ボールを捉えたとしても力強い打球を飛ばすことはできない…
結果として、ヒットを打つということが物凄く難しくなってしまう
「グリップを残す」ことによって、ボールをより長く見ることができますし、ボールの変化に対しても対応できる可能性が広がります。
この可能性の広がりが、ヒットを打つ確率の高まりに繋がるのです
「グリップを残す」ことを強調してきましたが、実際のバッティングフォームにおいては、0コンマ数秒の世界ではあります。
この0コンマ数秒がなぜ待てないのかというと、やはりバッターは打ち気にはやるものだからです。
そしてこの打ち気が、スイング始動の速さに繋がり、結果として泳いでしまうことになりがち。
それを避けるべく、この「グリップを残す」という意識を明確に保ち、ヒットを打つ確率をグゥーンと上げましょう
打率2割の私が、ホームランバッターになれた方法はこちら