バッターボックスに入って必ずあるのが『初球』
要するに1球目ですね。
ランナー(走者)なしの場面を想定した場合、この『初球』に対して、皆さんはどう対処されますか?
「まず様子を見るために見逃す」方や、「ストライクならば振っていく」方、「的を絞っているボールしか振らない」方など色々な考え方のもとで対処されるでしょう。
もちろん、『初球』への対処は、点差・アウトカウント・ランナーの有無・イニング数・前の打席の結果などのシチュエーションによって変化するもの。
しかし、自分のバッティングをするうえでは、この『初球』に対して明確な考え方を持っておいた方がよいと思います。
ここでは、<基本的に見逃す><振っていく>に分けて特徴を書いておきます。
<基本的に見逃す>
●相手バッテリーの考え方を想定できる
●前の打席・ネクストバッターズサークルなどで合わせてきたタイミングが合っているか確認できる
●目を慣らすことができる
●甘い球が来る場合がある
●ピッチャーの球数を増やす
<振っていく>
●精神的に積極的になる
●ボール球の場合でも実際に打つタイミングで見逃すことができる
●追い込まれる前なので自分のスイングで対処できる
●ピッチャーの球数は減る
やはり、一長一短ある。
基本的に受け身であるバッターですから、見逃すことで想定できる次のボールを絞り込むことができるでしょうし、振っていくことで逆に能動的になることも考えられます
特に、相手ピッチャーは『初球』はストライクから入りたいものですから、ギリギリいっぱいを攻めてはこないことが多い。
結局、各バッターの考え方になるということで正解はありません
ちなみに筆者は、見逃す方が多いです。
打率2割の私が、ホームランバッターになれた方法はこちら